スマホアプリやWEBサービスを使う機会が増えて、非常に多くのパスワードを管理しなくてはならない人も多いはず。
デジタルのパスワード管理ツールもありますが、ノートや紙で管理しておくとやはり安心ですし、しっかり仕組みをつくると紙でのパスワード管理はとても楽です。
具体的には1シートに1つのサービスのパスワード情報を記入してカード式管理をすることで、パスワード変更や差し替え、ジャンル別の並べ替えができて便利に使えます。
この手帳テンプレートはちょうど良い大きさの「バイブルサイズ」のリフィルを採用し、パスワードを便利に管理できるよう仕組み化しました。
詳しい説明は下記に書いているので、目次を参考に読んでみてください。
パスワード管理シート/1シート1サービス記入式
バイブルサイズ/タテ
● PDFデータ
アナログ手帳(印刷して使用)
デジタルプランナー(読み込んで使用)
¥495- (税込)
※テンプレートの 二次加工、再配布、販売、自作発言などの行為は禁止事項です。また利用は個人として自身の手帳活用のみにご使用ください。
パスワード管理シートの特徴
このパスワード管理シートは、1枚(1シート)に1サービス分の情報を記入するのが大きな特徴。こうすることで、変更や破棄、並べ替えが容易になって管理しやすくなります。
また1枚のシートで初回登録分も含めて3つのパスワード記入欄があるため、2回までの変更なら、このシート1枚で対応することができます。
そしてカード式なので、SNS関連のパスワード、転職サービスのパスワード、各種アプリのパスワードなど、途中で追加されても整理整頓できるため、探しやすいのも特徴です。
サービスの基本情報とパスワード情報を書く
使い方は特に難しいことはなく、必要な情報を記入していくだけ。具体的には次のような内容です。スペースは広めにとってあるので、長くても書きやすいはず。
- サービスの名前(アプリの名前)
- URL(ホームページアドレス)
- 登録するメールアドレス
- ユーザーネーム/ユーザーID
登録したパスワードを書く。変更のスペースもあり。
登録したパスワードを書くスペースです。登録日も合わせて記入することができます。
また、パスワードを変更した場合に対応するために、新しいパスワードと変更日を記入するスペースを用意してあります。
これにより、初回を含めて3回までの変更したパスワードを管理可能です。
これ以上の場合はシートを追加して使いましょう。古いシートは不要なら破棄してもいいですし、次のページに差し込んで追加する形にして良いと思います。
「秘密の質問の答え」などを書けるメモスペース
それぞれのサービスによって必要な登録情報がある場合は、メモスペースに記入して管理しましょう。
例えばネットバンクなどは、「秘密の質問」を登録しておいて、その答えが必要な場合があります。このスペースに記入することで、しっかりと管理しておくと安心です。
そのほか、備考があれば何でも書いておけるので、自由に自分に合わせて活用してください。
手帳リフィル・テンプレートの使い方
手帳活用のアイデア
このテンプレートのおすすめアイデア
準備中です。
手帳と生活マガジン
手帳活用アイデアや手帳活用グッズ、手帳で快適な生活を送るヒントを発信するTECHOICE公式WEBマガジンを更新中。
新しい使い方、楽しい使い方、手帳と一緒に使いたい文房具など、楽しい情報が見つかるかも。ぜひご覧ください。
関連する手帳リフィルテンプレート
準備中です。
テンプレートをダウンロードする
※テンプレートの 二次加工、再配布、販売、自作発言などの行為は禁止事項です。また利用は個人として自身の手帳活用のみにご使用ください。