手帳で今日を楽しくしくデザインするための、手帳活用アイデア・手帳術。
今日を楽しむ手帳術|快適な生活をデザインする教科書
今日を楽しむ手帳術
快適な生活をデザインする教科書
目次
手帳の基本
- 手帳の教科書を書く理由(はじめに)
新着の手帳術
-
今日を楽しむ手帳術
月間目標(ゴール)を確実に達成する方法|ゴールプランナーのメリットと使い方【今日を楽しむ手帳術】
月間目標(ゴール)を達成する方法をステップ順に解説。計画に便利なテンプレートも紹介しているので無理なく始めることが可能です。 -
今日を楽しむ手帳術
自分軸ができて心が楽になる!「やらないことリスト」の活用方法【手帳術】
「やらないことリスト」とは?から始まり、メリット、作り方を詳しく解説。自分の理想の方向性を見つけるにもも役立つ便利なリストです。 -
今日を楽しむ手帳術
GoodNotes5でテンプレート・PDFを追加で読み込みオリジナルのデジタルプランナーにする方法【デジタル手書き手帳の始め方】
GoodNotes5でテンプレート(1ページPDF)や月別カレンダーなどの複数ページPDFを読み込んで活用する方法を解説。 -
今日を楽しむ手帳術
デジタルプランナー用アプリはGoodNotes5が最適。おすすめな理由を解説【デジタル手書き手帳の始め方】
GoodNotes5がデジタルプランナーにおすすめな理由・メリットを解説。コスパはもちろんアナログとデジタルの良いとこどりが可能です。 -
今日を楽しむ手帳術
iPad と Apple Pencil でデジタルプランナーを始めよう。おすすめな理由を解説 【デジタル手書き手帳の始め方】
デジタルプランナー(デジタル手書き手帳)にはiPadとApple Pencil が最適。コスパや最適なアプリなどを紹介。