仕事でも勉強でもプライベートでも、月間目標(ゴール)を決めて、達成のために頑張っている人は多いと思います。
しかし、なかなかその目標を達成することができず、悩んでしまうことも多いはず。
そうなると、自分の人生を良くするための目標が大きな負担になってしまい、その結果、目標を立てること自体をやめてしまう人もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、「月間目標を確実に達成する方法」をTECHOICEオリジナルの手帳テンプレート「月間ゴールプランナー」のフォーマットを使って紹介します。
目次を参考に、ぜひ読みすすめて頂ければと思います。
まずは達成したい目標を1つにしぼる
まずは写真のように、今月の目標を具体的に書きましょう。そのときに重要なのが、目標(ゴール)を1つにしぼること。
目標をたくさん決めて、それらを並行して進めていくことで、すべてが中途半端になってしまう人は多いのではないでしょうか。
私もずっとそうでした。やりたいこと、達成したいことが多すぎて、あれもこれもとなってしまい、結局どれも未達成。
そんなときに「エッセンシャル思考」という本を読んで、大切なことに気づきました。いや、分かってはいたのですが、腑に落ちました。
- 優先順位をつける
- やらないことを決める
優先順位をつけるというのは、分かっているけれど、なかなか難しいですよね。だって、あれもこれもやりたいのですから。
そこで大切なのが、「やらないことを決める」こと。もっというと「今やらないことを決める」ことの大切さです。
本当にするべきことなのか、自分にとって必要なことなのかをよく考えて、まずは「やらないこと」を決めて切り捨てる。
そして残ったなかから、しっかり優先順位を決めて、今月することを決定する。そのほかの目標は来月以降にまた優先順位を決めて実行するのです。
目標を達成したい理由を明確にする
次にすることは、目標(ゴール)を達成したい理由を明確にすること。
決めた目標は、なぜ達成したいのでしょうか。何のためにその目標をかかげたのでしょうか。まずはその理由をしっかりと考えてみてください。
明確な理由がないとモチベーションがあがらないし、そもそも理由がないということは不要な目標をかかげているのかもしれません。
例えば「月5万円貯金する」という目標の場合、
「趣味のギターを弾くための防音室がある理想の家をたてて、楽しい暮らしをする」、そしてそのために「3年間で頭金200万円貯める必要がある」。
というような、理想やワクワクするような理由が明確であれば、しっかりとそれを叶えるために目標を達成することができるはずです。
一カ月を3ステップに分けて具体的なタスクに落とし込む
次に目標を達成するための具体的な行動を決めていきましょう。できるだけ小さいタスクに分散して、日々実行して完了できるレベルにするがポイント。
3ステップに分けているのは、1カ月は4週間あり、はじめの3週間である程度タスクをこなせるようにするためです。
残りの1週間は、日々過ごすなかで予定通りにいかないことは必ずあるので、そのときにしっかりと調整するための期間です。
この余裕の期間を意図的に作っておくことで、「予定が狂ってしまってできなかった。」ということをなくすことができます。
予定が狂うことも予定のうちということですね。
テンプレートを使ってすぐに始めよう
この方法はノートに手書きでスペースを作ってはじめても良いし、自分でテンプレートを作ってはじめても大丈夫です。
もし手間だし、すぐに始めたい!という場合はTECHOICEオリジナルのテンプレートをぜひ使ってみてください。
シンプルに作っているので、どんな方でも使いやすいと思います。カラフルにしたければ、色いろなペンやマステなどを使ってデコっても楽しいと思います。
このテンプレートの詳細は、月間ゴールプランナーのアイテムページに書いてあります。こちらも参考にして頂けたらと思います。